ベンチプレス100kgを上げるには


▼ページ最下部
001 2015/11/01(日) 01:19:15 ID:PMWY2E2nCw
ベンチプレス100kg上げられる奴は人口の1%しかいないと言われてる
トレーニーの間では100kg上げて初心者卒業
身長が低い方が得とか体重が重い方が楽だとあるけど、できる奴は半年もかからんうちに
100kg上げられるやつもいてる。
俺は2年もやってるのにあげられない、コツはあるのかな

返信する

002 2015/11/01(日) 01:55:43 ID:z3udsL06Zw
30キロを50回程度やってアップしてから、
だんだんプレートを追加して、1回だけ上げる。
上がらないと思ってても意外と行ける。
恐怖感から心のブレーキがかかってる。

重いのを挙げられなくても、
目を瞑っていてもピタリ安定させれたら、
初心者脱出と思うけどね。

トレーニングとしてしかやらない俺としては、
背中を極端に反って浮かせて胸を突き出したり、
補助機能を持つ服を着たりする競技としてのベンチプレスは、
アホらしくて見てられない。
背中をベッタリ付けて、普通のTシャツ一枚で、
肩関節の真上にバーを持って来いよ。

返信する

003 2015/11/01(日) 01:59:18 ID:/jryUv0oW2
2年なんかで結果出たら世の中マッチョだらけ。
才能あるやつなら早い時間で可能でしょうが、
通常ワークアウトなんか最初の3年は準備運動みたいなもん。
5年10年やって身に付くものですよ。
こんな私は2年で70kgのボンクラですが。(ノ_<)

返信する

004 2015/11/01(日) 02:42:45 ID:3tbiFgpjK.
握りのスパンを広げて、思い切りブリッジすると上がるぞ。
インチキだけど、いいじゃないの幸せならば。

返信する

005 2015/11/01(日) 02:46:40 ID:z3udsL06Zw
体重100キロにとってのベンチ100キロなんて、慣れたらすぐ挙がる。
でも懸垂は少ししか出来ないはず。
体重50キロで100キロ挙げたら物凄い事だと思う。
懸垂は余裕で50回以上出来るはず。
なので絶対的な数値より、体重の何%を挙げたとかで偉さを決めたら良い。

返信する

006 2015/11/01(日) 07:18:57 ID:pnE74rOpYM
胸を突き出したほうがトレーニングとしては強くストレッチされるんだがね。

返信する

007 2015/11/01(日) 08:46:48 ID:0oq1NQzbxs
80ぐらいまでは行けたけど ヒジ壊して3ヶ月休んだらMAX60キロに落ちちゃった

返信する

008 2015/11/01(日) 09:31:12 ID:bR8ofyQ2gQ
>>6

全くの逆。
大胸筋を出来るだけ伸ばした所から
収縮させるには、背中をベッタリ付けて、
鎖骨にバーを付けるくらい下げろ。
そうしなければ、関節の可動範囲が狭くなる。
ウエートは軽くて良い。
降ろす距離が短くなるからと、
乳首付近に降ろしてはいけない。
ベンチプレス競技でやってる事は、
アスリートから見れば全てが邪道。
体が固いとほとんどのスポーツで不利。

こないだの五郎丸の始球式、
肩関節が凄く固くて暴投していた。
あれは関節が固くなる筋トレの成果だろ。
馬鹿ビルダーが筋トレ指導したんじゃないのか?

返信する

009 2015/11/01(日) 10:23:15 ID:bR8ofyQ2gQ
邪道の一例。
手が異様に短いデブが、
バーを思い切り広く握り、背中を思い切り反って、
乳首よりさらに下のアバラに触れて
下死点としているので、肘関節が肩関節より高い。
これじや大胸筋や肩関節は少ししか動いてない。
これがベンチプレス競技の実態。
あまりにも腕を曲げずバーを下げないので、
アイソメトリックに近い。
数年前に、尻を浮かす事が禁止されたはず。
鎖骨の付け根に触れるまで下げたら、
あと20センチ下がる。

アスリートなら関節の可動範囲をフルに使い、
筋肉が伸びきって、一番力が出ないところを
強化するべき。
なので、ウエートはかなり軽めで良い。
つまり初動負荷な。

返信する

010 2015/11/01(日) 13:13:48 ID:f0A8g6mUss
[YouTubeで再生]
コツも何も筋肉つければいいだけでしょ

返信する

011 2015/11/01(日) 19:46:02 ID:PMWY2E2nCw
ギア有りの大きなブリッジだったら+20kg上がるから、それは無しで
ベンチスーツは本当卑怯、大きい大会では当たり前のように着用されてるけど

返信する

012 2015/11/01(日) 22:37:06 ID:nzqf49wlD2
>>8
昔TVで見た車椅子ベンチプレスの選手が異様に大胸筋が発達してた。

下半身不随でブリッジが出来ないためにベタ寝でベンチやってることが関係してるのかな。

返信する

013 2015/11/03(火) 10:38:37 ID:.dZrL.hErc
あの悪名高いジムに行けとは言わないのな

返信する

014 2015/11/03(火) 22:03:58 ID:jDXdLVgDTI
>>6
それは素人
スポーツ選手のトレーニングでは胸は出さないよ、腰が浮かない様注意してる

返信する

015 2015/11/03(火) 22:57:03 ID:3GtbGdfatc
体重77kg、130kgで9回挙げるよ〜
初心者は台の上に足置いたり、しっかり床についてなかったり、手首が重さに負けて頭側に行くんだよね
あと、グリップ幅が狭すぎたり広すぎたり、サムレスグリップでやりたがる初心者いるけど、
がっちり握って手首立てるくらいの意識でいいと思うよ、実際は立たないけど

背中はべったりつけずに軽くアーチさせた方が腰痛めにくいし、
首側に降ろすと発達しにくい胸筋上部に入るけど、
初心者は90度になる位置に降ろして発達しやすい下部〜中部を鍛えた方がいいよ

返信する

016 2015/11/04(水) 00:18:46 ID:NF.r9Opy1I
>>15
うへぇ、ポカさん俺と体重変わらないのか。てっきり100kgオーバーの大男かと思ってた。
130kg9回か。負けてられんと言いたいところだが、ちょっとやそっとじゃ抜けないな。

>>1
一般的には8〜16回挙げられる重量を3セットやりましょうってことになっているけど、
俺はそれとは別に1回挙がるか挙がらないかという無理めな重量を1日1回は挙げようとがんばった。
変な言い方だけど、軽い重量を何回挙げようが筋肉的には挙げられる重量を挙げているだけなので
「あぁ、これくらいでいいのね」って感じで強くなってくれない。
無理めな重量を体験させることで「お前はコレを挙げなきゃならないんだぞ、舐めてんじゃねぇぞ」
って筋肉に言い聞かせるみたいな感じ。
それでmax40kgが7ヶ月でmax100kgになった。
ただ、それでも100kg以降は極端に伸びなくなる。100kgが3回挙がるようになったら110kg1回に
挑戦してみよう。無理かも知れないけど筋肉に発破をかけながら気長にがんばろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:64 削除レス数:1





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ベンチプレス100kgを上げるには

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)