健康に良いものでも病気になる
▼ページ最下部
001 2022/10/23(日) 23:15:10 ID:GQb9Eez/MM
002 2022/10/24(月) 09:53:04 ID:XARBWRAPqg
サプリとかは全然効かないという人も多い。
自然食品で必要な要素は摂取した方が良いのだそうだが、人によっては量を食べないといけないので
サプリが良いとぬかす。でもこれも嘘。
じゃあどうすれば良いのか?
必要な要素の率を高めれば良い。
ミネラル、ビタミンなどが多く含まれたものを全体から見て多めの率にして、糖質や脂質などは極力少なくすれば良い。
ちなみにマツコの納豆の食べ過ぎて痛風になったのは体質。
そんな1日6パックごときを毎日食べたくらいで痛風になるわけない。
返信する
003 2022/10/24(月) 11:03:01 ID:v1X6xhGKmY
塩分排出するためバナナを毎日一本食べてたら、カリウム過多になった。しょっちゅうワカメを食べてたら血液サラサラの薬が効果無くなってた。グレープフルーツ食べたら血圧下げる薬が極端に効いて倒れた。絶対に食しちゃいけないのが納豆と言われてるから食べてないが、薬に影響する食べ物ってどれくらい食べたら大丈夫か?食べれるのか?若い女医にたずねたらキレられた。
返信する
004 2022/10/24(月) 11:41:14 ID:RK3iGgUGno
>>2 整形外科の検査で骨粗しょう症気味だったのでカルシウムのサプリを週に1~3回ほど飲んでたら、
若年層の平均値?より125%ほど骨密度が上がったわ。
年齢により小食になって食事で必要な栄養素など摂れませんわ。
返信する
005 2022/10/24(月) 15:38:37 ID:XARBWRAPqg
>>4 体質にもよるのだろうが、普通は骨粗しょう症は老人がなるもの。
君はどれくらいの年齢か知らないが、若いのなら体質なんだろうね。
また少食なのかな?
基本的に骨粗しょう症は、骨のまわりの筋肉が衰えてなる病気。
高齢の女性がなりやすいもの。
女性は骨粗しょう症に生まれながらなる可能性が高いので、男性よりも運動をしないといけない。
女性専用のフィットネスジムであるカーブスは、基本的にはダイエットよりも骨粗しょう症対策なんだね。
てな感じで、もちろん骨粗しょう症対策として、カルシウムの摂取ももちろん必要だろうが、
筋トレをした方が良いよ。
それは自重トレーニングみたいな曖昧なものでなく、マシンを使ったもの。
俺が通っているジムでも、たくさんの高齢の婆が頑張ってやっているよ。
返信する
006 2022/10/24(月) 16:32:15 ID:fcJxCYw3pc
>>1 だから、スレ立てる前に3回音読しろって
「声に出して読む」←これが大事
返信する
007 2022/10/24(月) 20:03:36 ID:RK3iGgUGno
>>5 カルシウム等が不足で骨密度が平均値より低かった。
それと、ご親切にありがたいが、人それぞれ事情があるので、
これからも、サプリで補う方法を第一にします。
返信する
008 2022/11/22(火) 20:24:32 ID:Z.twJKHSjU
●ウコンは肝臓を守らない
週刊朝日3月7日号で「ウコン神話に注意」という記事が載りました。
肝臓に良いと評判のウコンによって、肝障害を起こし死亡したことを紹介しています。
30代の男性が二日酔い防止にウコンを多量摂取し、肝機能が低下、劇症化して死亡。
38歳の男性が飲酒による肝機能低下を防ぐ目的でウコンとシジミエキスを毎日摂取した結果、
2カ月後に劇症肝炎を発症して入院。
しかし、この危険性は10年前から警告されています。
厚生労働省研究班が2004年に発表した全国調査で、健康食品が原因として疑われる肝障害患者95人のうち、
ウコンを含む食品が36人と最多でした。
また2004年10月、東京逓信病院は、肝硬変の女性患者が粉末のウコンを毎日スプーン1杯のみ始めたところ
約2週間後に症状が悪化して入院、約3カ月後に死亡した症例を報告しています。
ウコンが肝臓を傷つけるメカニズムとして、ひとつは、ウコンの作用そのものが刺激によって
肝臓機能を高めることに由来します。
健常人では問題なくても、肝硬変が進んでいる慢性肝障害の患者さんには作用がきつすぎるのです。
返信する
009 2022/11/22(火) 20:28:58 ID:Z.twJKHSjU
また、ウコンに多く含まれる鉄の毒性も問題となります。
慢性肝炎では、肝臓に貯溜する鉄が幹細胞の破壊を促進します。
過剰な鉄は肝臓にとって猛毒です。
そのため、食事から鉄の摂取を1日6mg以下とする低鉄療法がおこなわれます。
ウコン粉末1日分は、2mgの鉄を含んでいます。
通常7.5mg摂取している鉄を2割削らないといけないことを考えると、ウコンでとる鉄の量は無視できないものです。
ウコンは肝臓保護作用を持つハーブではありません。
肝臓に障害がある人がウコンを飲むこと、お見舞いとしてウコンを贈ることは避けましょう。
ウコン製品の、危険性情報を伝えない宣伝があふれています。
被害にあわないよう、気をつけましょう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:健康に良いものでも病気になる
レス投稿