これは化学的根拠のない間違え
▼ページ最下部
001 2015/07/12(日) 00:52:00 ID:tUFao4PFOI
厚生省が化学的根拠もないこの比率が正しいされてるが、これは大きな間違え
こんな間違えのせいで筋肉のない脂肪たっぷりの現代の日本人が出来た
たんぱく質を多く取ってる国は身長が高く運動能力も高い
モングルなんて野菜取れない代わりに肉しか食わないからパワーが凄い、日本の横綱はみんなモングル人
炭水化物は6割は多すぎる3割で十分、摂りすぎると糖尿病になってインスリンが出なくなり死ぬ
関係ないが野菜だけ取ってればいいと言う人いるけど、皮膚や髪はタンパク質から出来てるから
どんどん垂れ下がり老化しちゃうよ、筋肉もなくなり足腰弱くなり早期介護
返信する
002 2015/07/12(日) 01:35:17 ID:/rI7J98RTE
それに加え最近 腸内細菌叢の研究が盛んで、個人の細菌叢によって体に吸収される成分が違ってくる。
神経伝達物質や短鎖脂肪酸も腸内細菌が作り出す。
その人の体質と細菌叢の構成によって何が良いかは「それぞれ」ということだ。
都合の良い言葉 人それぞれ なんてのはあまり使いたくない言葉だけどね。
返信する
003 2015/07/12(日) 03:56:19 ID:8l2i1Ccdxw
普通はこの文脈では「間違え」じゃなくて「間違い」を使うと思う。
間違えを正すみたいな文脈ならかろうじてセーフという印象。
間違えでも間違いじゃないみたいなんで
>>1には受け入れがたいだろうけど知らぬは一生の恥ってな。
返信する
004 2015/07/12(日) 05:05:57 ID:hz6ziVqxCE
005 2015/07/12(日) 05:36:54 ID:hz6ziVqxCE
006 2015/07/12(日) 07:52:22 ID:btuBkLTB1Q
「化学的根拠」よりも「生化学的根拠」のほうが正鵠を得ている。
もっと広い意味で言っているのなら、「科学的根拠」のほうが好ましい。
返信する
007 2015/07/12(日) 08:58:41 ID:btuBkLTB1Q
不用意な言葉選びに思いを致せば、科学リテラシーも自ずと知れる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:45
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:これは化学的根拠のない間違え
レス投稿