水泳


▼ページ最下部
001 2013/02/10(日) 11:56:53 ID:F8VHptCa5.
水泳って痩せるの?毎日水泳やってるんだけど どうなんだろう?

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2013/02/21(木) 14:22:13 ID:irienMl5jg
けっこう味ついてておいしいよ>>22

返信する

024 2013/02/21(木) 19:16:59 ID:RCTuOPHB6o
ビオンディとグロスを抑えて金のアンソニー・ネスティーとか、
北京で400リレーメンバーとして金をとった人とか。

返信する

025 2013/02/21(木) 22:08:17 ID:iox9dYGTEk
>>22 それさ、わか〜い 綺麗でかわいい女の子だったら口開けて泳ぐかい(笑)

目の前で平泳ぎのキックされてたらどうよ??

返信する

026 2013/02/21(木) 22:25:26 ID:RCTuOPHB6o
どの海よりプールの方が衛生的。

子供や老人が来ないプールは透明度抜群。

返信する

027 2013/02/21(木) 23:00:44 ID:iox9dYGTEk
>>24 マット・ビヨンディー 懐かしいな〜

まだイルカと仲良しなのかね?
あの人の背泳ぎは真似したなぁ〜〜〜

返信する

028 2013/02/22(金) 15:35:25 ID:lQ0wV04HNg
泳げますアッピールうぜえわ

返信する

029 2013/02/22(金) 17:29:32 ID:ZZFsKKaJ52
>>28 えっ? 泳げないの・・・

ここ「水泳」のスレですけどぉ〜おおお(笑)

返信する

030 2013/02/22(金) 22:14:59 ID:pkQQQi1xxA
>>21

プールでも風呂でも良いから、潜って息を吐いてみろ。

かなりのデブでも肺の空気を出せば人間は沈む。

ガリガリのムキムキでも肺に空気を入れたら、
手足を使わなくても浮く。



昔テレビで、現役の小錦の体脂肪率を正確に測るために深い水槽に入れたら、
何もせずに首まで浮いてた。

返信する

031 2013/02/24(日) 23:30:19 ID:ycYhoNwoOQ
>>22
空気も汚いぞ〜w

返信する

032 2013/03/01(金) 14:14:43 ID:QQmLQV3riY
>>5-6
どう見てもリストラップしてるだろwww

返信する

033 2013/03/03(日) 11:14:54 ID:adgf395cvU
クロールと平泳ぎのどっちの方が
消費カロリーが高いは分かる?

返信する

034 2013/03/03(日) 23:29:53 ID:P.vifp0izk
スレ画は僧帽筋とか三角筋とか邪魔な肉を付けちゃってるので、腕が伸びないだろうね。
脱力した時、太過ぎる筋肉はベロベロと波打って抵抗を生む贅肉でしかない。
とくに足が太いとバランスが悪いし、酸素を多く消費してしまう。

返信する

035 2013/03/28(木) 23:45:00 ID:LIWYVKWX1Q
長年サーフィンやってるけど、サーファーは筋肉が付いても体がカクカクにならない。

返信する

036 2013/04/04(木) 18:58:53 ID:XKGgdu4Xfc
[YouTubeで再生]
もうすぐ日本選手権。

山口の世界記録はドルフィンキック解禁ですぐ抜かれるだろう。
それどころか、ドルフィンキックをマスターしないと、世界に置いて行かれる。
萩野、瀬戸の万能スイマーがフェルプスやロクテクラスまで育つのか?
1994世代は凄い。

返信する

037 2013/04/04(木) 20:14:41 ID:2Ef.kCh9W.
痩せるといっても体重の数値的に痩せているのを目指すか、
体脂肪の数値的に痩せているのを目指すかでまた方法変わってくるわな。
後者に的を絞って、おれの経験から話を展開する。
まあ'ある程度'痩せるには水泳が一番だとオレは思った。

1年間、週4で1日40分くらいやって体脂肪20%から12%まで落ちた。
時間帯は20時〜23時とかの夕食後だった。
今じゃあんまり覚えてないが、半年くらいで12%まで落ちてたと思う。
有酸素運動は水泳のみで、をその後も続けていたけど、
それ以上体脂肪落とすのは無理そうだった。

楽で効率的な方法は>>14 >>16が言ってる。
心拍数120以上で泳ぎ続ければいい。
心拍数120〜150は小走りぐらいのしんどさでそのくらいかな?
その心拍数で脂肪が燃焼しだすのは運動開始から10分後ぐらいから。
身体が温まってきて汗をかき始めるのがサイン。
痩せたいなら30分は最低泳ぐこと。
距離をノルマとするより時間をノルマとした方が楽。
ただし1時間以上泳ぐのはモチベを維持しづらく続かない可能性大。
平泳ぎオススメ。
ある程度落とすぶんには身体の負担がすくないし水泳オススメ。
そういう意味で太った人や運動不足の人には特にオススメ。

個人によって体質が違うので、時間を延ばしたり、
泳ぐスピード変えたり各自実験してみて。

余談
>>2 が言ってる様に、水泳でバキバキきれてる身体をつくるのはムリ。
人によるけど10%切ってくると腹筋がいい感じに割れ始める。
スレ画は7%以下だと思うよ。
バキバキキレキレの身体目指すなら水泳後走るっきゃない。

返信する

038 2013/04/05(金) 00:17:24 ID:HvvzcM/S.c
なんでいきなりダイエットの話を始めたのかしらんが、
水泳は始めた直後は順調に減るけど、泳ぎが上手くなれば体重は下げ止まる。
下手糞が全力で泳いでる横を、ベテランは寝返り打つくらいの力で軽々と抜いてゆく。
早くスイマー体型を作るにはパドルがお勧めだが、普通は禁止。

返信する

039 2013/04/05(金) 08:00:47 ID:mygXDiwPe6
040 2013/04/05(金) 08:10:55 ID:mygXDiwPe6
>>38
パドル使ったらなんで早くスイマー体系なるの?
抵抗が強くなるから??
楽チンに泳ぐためにつけるって先入観もってるわ。

返信する

041 2013/04/05(金) 11:15:41 ID:7jr1l8HgTE
〜分後から脂肪が燃え出すという奴はいつの情報をもとに話してるんだ
古すぎ

返信する

042 2013/04/06(土) 12:38:44 ID:m2r.De.4Ms
>>39

話の流れは無視かよw


>>40

説明要るか?

返信する

043 2013/04/06(土) 21:48:47 ID:ZYpOcxX8YY
>>42
話の流れを切ったのはすまんかった。
>>1の疑問の助けにでもなれたらなーなんて思って長々と書いてしまったのさ。
ちなみに>>40もおれだ。スマン。

まぁ水泳は気持ちいい。いいスポーツだよ。

返信する

044 2013/04/11(木) 19:34:18 ID:Tki4/MjEUw
045 2013/04/14(日) 00:57:51 ID:4FmozbuWbQ
女子800m決勝で、藤野舞子(拓殖大職員)がアジア大職員と紹介されてた。
失礼にもほどがある。

長距離は無線でコーチがアドバイス出来たら面白くなるかもね。

返信する

046 2013/04/21(日) 20:07:28 ID:qOk3J3r/6o
先程泳いできました、水泳は小学生以来で20年ぶりです
皆さんの前を泳ぐと邪魔だよ!といわれる素人レベルです
格闘技とウエイトやってたので筋肉は人よりかなりあるほうだと思います
今日感じたのは、水泳もパンプアップするな、、って感じです
下手くそなので迷惑かけないように全力で泳いでましたので
50m×20本辺りで体がパンパンに膨れあがってました
水泳でも鍛えることは可能だと思う・・・ペースを上げれば

返信する

047 2013/04/27(土) 22:10:03 ID:kNWZteTEAY
苦もなく真っ直ぐなストリームラインが出来る柔軟な人は、
すぐ上達するので羨ましい。
身体が柔らかい人は泳いだ方がいい。
特技が増えるよ

返信する

048 2013/05/01(水) 03:28:29 ID:eU6MhrSbdk
おれ、根本的にクロールの泳ぎ方間違ってるのかもしれないが、
50m泳いだらゼイゼイなって、すげえ疲れる。
その反面、平泳ぎなら、1時間でも泳いでいられるし、さして息もあがらない。
さすがにこれだと負荷はかかってないだろうし、有酸素運動以前の問題のような気もする。
楽勝じゃんって感じで続けていても、何の効果もないだろうか?

返信する

049 2013/05/01(水) 08:47:36 ID:I5c2xXRh3A
>>48
すげーわかる。
クロールするとすぐ肩が疲れてしまう。
体の使い方が下手なんかな。

返信する

050 2013/05/02(木) 07:48:00 ID:Ihinp7Q6TE
よくあるのが、息継ぎで顔上げ過ぎ。

返信する

051 2013/05/03(金) 00:06:34 ID:V8gDVWYy8g
バタフライの腕を軽々廻す方法教えてくれよ
選手クラスでも水面叩きながらキャッチに入る人と、フェルプスに近い入水をするとてもうまい選手がいる(手を水面に置く感じでキャッチに入る)

あと、バタフライってクロールに比べてやっぱ疲れやすいもんなの?(心拍数が上がるのが早い?)

クロールは200ロングでガンガン回せるのに、バタフライだと、25メートルで腕が上がらなくなる。

返信する

052 2013/05/04(土) 13:50:38 ID:KDPBi6vc8s
[YouTubeで再生]
肩がものすごく柔軟でないと、フェルプス等トップスイマーのマネは出来ない。
動画見りゃわかるけど、手の入水より頭の入水が早く、
掻き始めで頭は上方向に上がり始める。
もっと言えば、手は水中を掻いてる最中に顔上げて息継ぎしてる。
腕と頭の上げるタイミングは同時じゃないから、楽できる。
固い人は頭と腕のタイミングが同じくらいだから、しんどいし腰が沈む。
腕が頭より後ろに行かないほど固い人は、腕の方が頭より早く入水せざるをえない。
多くの素人がコレ。
バタフライは最も肩の柔軟性が必要な種目。
固い人には無理。

フェルプスのマネを諦めるなら、とりあえず肩関節が空中にあればリカバリー出来る。
初心者は足が沈んでるけど、下半身が浮いてる選手みたいに、
腰付近でフィニッシュすると、深すぎて手が水面に上がってこない。
なので、身体との位置関係は忘れて、水面付近の浅いとこでフィニッシュすれば、
楽にリカバリー出来る。
掻く軌道は体を基準にするのではなく、水面を基準に浅いトコで掻ききれば、
速度が上がっても対応できる。

トップスイマーのバタフライは、ストローク中の肘は水面直下にあり、
フィニッシュでは、肘が水面上にある。
フィニッシュの浅さだけは普通の範囲の体型なら、誰でもマネ出来る。
とにかく、フィニッシュでは浅く掻く事。

返信する

053 2013/05/05(日) 21:44:37 ID:V8sf7AxNxY
今日バタフライのプルを浅いところでやってみたけど、違和感ありまくりでむしろ逆に疲れた
プルが重くても深いところでやったほうが泳げた、25mだけど

気づいたんだけど、俺のクロールは左手が明らかに弱いし、バランスが悪い
右手は手の先から入水できてるのに、左手は手首辺りからバシャっと入水してる。
プルも右手に比べて左が弱い。
ブレスは、右しかできない、左ブレスは顔が沈んでブレスしづらい。

バタフライはバランスの悪さは感じないけど、手が重い
クロールはバランスの悪さを感じるけど、手は軽い。

片手クロール、サイドキック、スカーリングと一応ドリルはやってる。

今日はとなりのコースで泳いでたマスターズっぽい女性に軽く抜かされるし
向こうは30代前後で明らかに俺より年上、おれのほうが筋量は確実にある、こっちは6ビートで向こうは変則っぽい4ビート、なのに軽く抜かされた、おれは水泳の才能がないのか。

プールは週3、自重筋トレも週3、週1で5.6kmジョグ
プールは2400を1時間20分くらいで(アップダウン400、板キック500、スイム1300、ドリル200)
筋トレは自重で40分くらい(腕立腹筋スクワット、サイドレイズ、カール各100回で20分、あとはピラティスみたいな体幹トレ20分)

ラララアさん、おれはあとはなにすりゃいいのか教えて。

返信する

054 2013/05/05(日) 21:46:57 ID:V8sf7AxNxY
体型はこれに胸筋を少しプラスって感じ
傍から見たら高校水泳部員レベル

返信する

055 2013/05/05(日) 22:47:43 ID:V8sf7AxNxY
肩周りのストレッチもやってる
背中で手をつなぐ牛面のポーズも左手下右手上は普通にできるけど
右手下、左手上は背中に石鹸が付いてないと出来ない

返信する

056 2013/05/06(月) 16:51:22 ID:CjqYrbRSzc
[YouTubeで再生]
マジレスしちゃうけど、クロールはたぶん、かなり左右非対称になってるんじゃない?
息継ぎは口が水面上ギリギリ出ればいいけど、
よくあるのは、顔が立って口と両目が空中に出てる例。
顔を持ち上げずに回すだけで息継ぎできたら、肩の力を抜く事が出来て、凄く楽。

右で息継ぎするなら、その後の右手を若干深めに入水して伸びきって、
1〜2秒止めるくらい伸ばして、その間に左手を掻いて、
リカバリーは肘を高く、肩をしっかり空中に出すつもりで。
これを強く意識してやらないと、左右のバランスは矯正できないと思う。

バタフライのプルが重いのは、肘を伸ばしたままかいてない?
それならプル後半は水を持ち上げてしまってるかもよ?
フィニッシュは腰から腿の横、しかも背中(尻)側をめがけて柔らかく、
水を撫でる感じで優しく掻いて見ればどうかな?
深いとこでフィニッシュしたら、手を水から抜くのが大変。

クロールもバタフライも、全身リラックスして最低限の力で泳ぐのを目指したら?
全力出し切ってガチガチの泳ぎで遅いのが、プールじゃ一番カッコ悪い。
問題は息継ぎの時の顔の高さにあると思う。
トップスイマーは息継ぎを低くしてるので、顔を高く持ち上げる動作が不要だし、
体を水平に保って抵抗を減らしてる。
「伏し浮」とか「ストリームライン」をググってちょうだい。

上半身の動きは、やる気があれば上達も早いけど、問題はキック。
キック力が無いとタイムは頭打ちするし、リズムや姿勢が作れなかったり。
打ち方の研究とストレッチで、自分でびっくりするほど速くなれるよ。
コツはググれば見つかる。

返信する

057 2013/05/06(月) 22:22:25 ID:GlPlNNhVtU
>顔が立って口と両目が空中に出てる例

流石にこれはないと思う。

はぁ解決方法が見つからんわぁ。

横でやってるスクールは初心者レッスンみたいなことしかやってないし

返信する

058 2013/05/11(土) 21:34:21 ID:9z3xszljHw
ネットで調べたら、1キックとかあったんだな。
おれはクロールはバタ足はとにかく休まずずっとするもんだと思ってたんだが。
それ止めると確かにだいぶ楽になった。
まあ、息継ぎが変なので、まだまだえらいが。

返信する

059 2013/05/15(水) 22:39:12 ID:RBocxS0SqY
バタフライのとき、プルブイ使って泳ぐと、脚がロックされた感じになって泳ぎにくくなる
プルブイなしだと下半身が解放されて、泳ぎやすくなる

バタフライの距離のばす練習として今のところやってるんだけど、どうだろうか
まだ25しかおよげないけど

とにかく腕が上がってこなくなるんだよね、
入水の時に深く潜らないってあるけど、ブレスのために顔上げるとその反動で深く潜っちゃうし

クロール25泳ぐのがやっととか言ってる初心者もこんな感じなのかな
どうやってクロール泳げるようになったかなんて忘れてしまった

返信する

060 2013/05/16(木) 01:24:25 ID:cbMEjjhRVg
同じコースに他人がいるのに、
避ける技術も無い素人がド真ん中をバチャフライしたがる。
プールで最も迷惑な行為。

俺はラリアット食らった事がある。
そいつは謝罪もせず、すぐ逃げて行った。

返信する

061 2013/05/16(木) 09:56:51 ID:2tWohItUnw
バタフライは一方通行ならともかく往復するコースでやるべきじゃない

返信する

062 2013/05/19(日) 01:47:55 ID:k37eQU1ynk
063 2013/05/19(日) 10:28:35 ID:Nn9mjIYV76
入水のとき肩→肘→手と意識したらなかなかうまくいった

返信する

064 2013/05/19(日) 14:40:36 ID:3L9QVWcusg
それはバタフライね?
手が入水する頃には上体はsage進行中だからそうなる。
うねりが大きいフェルプスはそれが顕著。

でもそうなってない人でも速いのよね〜〜〜w

返信する

065 2013/05/19(日) 15:58:26 ID:Nn9mjIYV76
そう、バタフライ
あとは泳ぎ込みあるのみなのかなぁって感じ

返信する

066 2013/05/19(日) 23:25:13 ID:Nn9mjIYV76
もう全然だめだ、泳げてる気がしない
フリーなんてバランスが悪い、どこのバランスが悪いのかもわからん
右ブレスで、左ストロークしてるときにバランス崩してスピードダウン
キックとストロークがバラバラでスピードダウン
筋トレでつけた腕力のみで進んでる感じ、泳いでるんじゃなくて
筋トレつっても自重と10キロのダンベル使ってるだけなんだけど

返信する

067 2013/05/20(月) 00:27:32 ID:d2eQQkir8g
ユーチューブで「Total Immersion (TI)」を研究したら良いと思う。
身体が固そうな中高年でも気持ち良さげに泳いでる。

そう言えば、昨日の体育会TVでK1のマサトが良い泳ぎしてた。
競泳歴10年以上で、小学校時代は沖縄大会で一位を獲ったとか。

返信する

068 2013/05/20(月) 16:20:35 ID:br7h3ntigk
柴田亜衣はなんか肩が堅そうだったな

返信する

069 2013/05/21(火) 14:23:06 ID:VzzYJUqg.g
TIswimは興味ないというか、汎用性がなさそうなのでパス
理想はマナドゥの2ビート

http://www.youtube.com/watch?v=VbelgVrdsS...

軸のブレが一切なく、手足のバランスがすごい

返信する

070 2013/05/21(火) 16:31:25 ID:l0FZJc.uHI
どっちも2ビートクロール。
キックはタイミングも使い方も同じ。
グライドの間が違う。
マナドゥーは短距離っぽいキャッチ。

マナドゥーに利用価値があるは、
「マナドゥー 流出 ヌード」で画像検索したときのみ。

返信する

071 2013/05/21(火) 19:46:30 ID:71m9gY2wuk
ゆったりと伸びながらのクロールを覚えたほうが上手そうに見えていいだろ

返信する

072 2013/05/21(火) 22:08:11 ID:VzzYJUqg.g
筋トレし始めてから、おかしくなった気がする
やたら力んで泳いでる気が、余計な力が入って無駄に疲れるみたいな

返信する

073 2013/05/21(火) 22:12:32 ID:VzzYJUqg.g
相変わらず足が痛くて走れないし
流れが悪いわぁ

返信する

074 2013/05/21(火) 22:56:39 ID:/3.pdg76kM
[YouTubeで再生]
弟はロンドン50m自で金。

4種目とも50mならワールドクラスという珍しいタイプ。

返信する

075 2013/05/21(火) 23:14:48 ID:/3.pdg76kM
[YouTubeで再生]
こんなゆったり2ビートでも、50mで40秒以内の速度。
公営プールにいる一般オヤジレベルならそうとう速い。

競泳とは別次元のゆったり泳法と思われがちだけど、
2000年代序盤の豪州選手の技術を元にしてる、競泳の最先端技術である
二軸&フラットでもある。

返信する

076 2013/05/21(火) 23:32:51 ID:riNgoz2C92
>>75
頭の真後ろを通って人差し指から入水
こんなんしたら肩関節くだけるわ

んで、
上半身3拍子で下半身4拍子だったか何かのリズム違い
そんなん絶対無理

返信する

077 2013/05/22(水) 00:36:16 ID:EN7/Yvrups
>>頭の真後ろを通って人差し指から入水こんなんしたら肩関節くだけるわ

空中動作なんて気にしなくていいさ。

http://www.youtube.com/watch?v=7Q_1SngoT3...


クロールで素人を脱するには、
二回のキックのタイミングと打ち方と、その目的。
これはTIもソープもマナドゥもハケットもソンヨウも一緒。

http://www.youtube.com/watch?v=XvM3JYC--h...
http://www.youtube.com/watch?v=f6qIhkuzTx...
http://www.youtube.com/watch?v=2b1Fiw9uek...
http://www.youtube.com/watch?v=s3HhNlysFD...
http://www.youtube.com/watch?v=_ENDX_e7aR...

答えは動画の中にある。

返信する

078 2013/05/22(水) 15:01:59 ID:ie6cWyzLFE
ぶっちゃけワールドクラススイマーの泳ぎ参考にしろとか言っても無理

返信する

079 2013/05/24(金) 14:30:08 ID:x5coai72e6
[YouTubeで再生]
ゆったりしたクロールならフェルプスのイージーが参考になる

返信する

080 2013/05/24(金) 15:32:54 ID:jzFSNkMPbg
その動画も、2ビートキックとあるように、
キックの使い方を参考に。

返信する

081 2013/05/25(土) 20:15:39 ID:ojElIxJBoE
バタフライだけど、今まで上半身ばっか意識してたけど
キックのタイミングというか、キック打ってからの意識をしてたらなかなかうまく泳げるようになってきた

下半身意識からの、上半身のキャッチ、プルみたいな
しかし50m泳げず

そしてクロールは改善せず

返信する

082 2013/05/26(日) 22:47:30 ID:Eu5/E3sHKs
あと、入水からプルにかけて目線をへそのほうに落としちゃう癖があるんだけど
よくないかな?
バタフライの時なんか腕が廻しやすくなるんだよね
クロールの時も下の方向いちゃう(へそを見る感じに頭を潜らせちゃうというか)
この癖で遅くなってるとか早くなってるとかはわからない

返信する

083 2013/05/27(月) 02:03:50 ID:UTff8avowg
[YouTubeで再生]
上体のageとsageの切り替えで、僅かに頭を振ると良いと思うけど?


バタフライで距離を伸ばすならコレおすすめ。

http://www.youtube.com/watch?v=nDFQ5ccLQJ...

肺の浮力で肩関節が自動的に浮上するのを待ってからリカバリー。
それなりに掻けばスピードもまんざらでない。
25mを8掻きくらいでいけるはず。
とにかく楽。

返信する

084 2013/05/30(木) 15:19:16 ID:T.KoGiW.9Y
最早、早く泳ぐことは諦めた
初心者レベルのレッスンから始めないと無理、しかも普通には泳げるから余計にたちが悪い

返信する

085 2013/06/02(日) 21:16:10 ID:XWW0ZAfkms
昨日2400泳いで、自重筋トレ20分、ジョグ5.6kmやったら、今日の疲労感がハンパなくて
昼間プールいけなかった
結局夕方5時過ぎに行った
結局2400泳いだ、隣のおばちゃん俺に比べれば遅かったけど綺麗に泳いでたな
多分マスターズか元スイマーって感じ、デブってなかったし
しかし疲れた

返信する

086 2013/06/02(日) 21:24:36 ID:XWW0ZAfkms
体つきは自分で言うのもなんだが、選手クラスの連中より明らかに良い
しかし彼らのほうが、圧倒的に速く泳ぐんだよねぇ
不思議なもんですわ

返信する

087 2013/06/03(月) 02:13:09 ID:rqxXVVnfaQ
自転車も乗ればトライアスロンやね。

水泳的に「良い体」てのは、筋肉が柔軟であるがゆえ、
無駄に筋が割れてたりしないんだよ。
だからスレ画みたいなのは、水中じゃガチガチな動きしか出来ないだろうと予想がつく。
固いのに筋肉を太くしちゃうのは、取り返しがつかない失敗。
俺は筋肉をごっそり落としてでも、もっと柔らかくなりたいわ。

返信する

088 2013/06/17(月) 16:00:48 ID:Sb2eJNc1jc
そろそろ泳ぐか

返信する

089 2013/07/08(月) 22:58:23 ID:l5tOp77C..
バタフライについて
ブレスを入れると途端に腕が重くなって、廻しづらくなる
多少ブレスを我慢すると、泳げる距離が延びる
しかし、25mから35mが限界

ちなみに選手クラスの泳ぎ見てると、3ストローク位の割合で1ブレスって感じ
これは俺みたいな理由じゃなくて、余裕があるからブレスせずに泳いでるのかもしれないけど
25mバタ、ターンでクロール、50mを1セットって感じでかなり短く切ってセット回してる。

呼吸が難だわ、多分ブレスの時に前じゃなくて、上方向に体を上げちゃって
ブレスしてるんだと思う、だからスピードダウンして苦しくなっちゃうんだと思う。多分

返信する

090 2013/07/14(日) 15:36:20 ID:ATpIIRt62c
>>56を見るんだ。

下半身が沈むから腕が抜けず、
水を持ち上げるから重い。

キックの打ち方で姿勢は改善出来るけど、
身体が軟らかくないとしんどい。

固い人は腕力に頼る事になる。
下半身を強いキックで無理やり浮かすため、
膝を深く曲げて沈み易くなり、
バテ易くもなる。

返信する

091 2013/07/22(月) 23:36:51 ID:uJrKTryEbA
ひたすらビート板にてバタ足ですw
首が痛いよ

水泳やってると結構ヘルニアになるんだよね

気を付けるか・・・

返信する

092 2013/08/16(金) 12:36:22 ID:IulqBPYGyU
水泳でどこの筋肉がつくんだろ?

返信する

093 2013/08/16(金) 17:51:37 ID:Tq0Zwtd8Hg
広背筋

返信する

094 2014/08/20(水) 03:29:14 ID:DVW4o797Ac
パイパン水泳始まるぞ

返信する

095 2014/08/24(日) 01:35:55 ID:wX2RAjAOM2
オーストラリアは真冬だというのに、夜の屋外プールで豪雨とかw

観客は冬装備+カッパ。

返信する

096 2015/04/25(土) 06:43:17 ID:wPHwa8HuaE
そろそろだな

返信する

097 2016/08/03(水) 15:19:17 ID:moBKEwQPaY
泳ぐのは嫌いだ

返信する

098 2016/08/13(土) 13:21:54 ID:EjAx981/jw
海はしょっぱいよ

返信する

099 2016/10/19(水) 14:33:52 ID:czgDz3BtQE
しばらく泳いでないな

返信する

100 2016/11/19(土) 16:08:12 ID:ucNJKXkGJ2
えら呼吸から始めないと溺れてしまう

返信する

101 2017/03/08(水) 17:25:44 ID:FnCYD80x1c
最後に泳いだのはいつだろう

返信する

102 2017/04/01(土) 15:27:35 ID:UXqK6ljW3s
カエルになりきるのだ

返信する

103 2017/04/02(日) 02:01:29 ID:RBLLmEWZqc
そろそろ泳ぐかな

返信する

104 2017/04/02(日) 09:27:02 ID:s4r2ieYqKs
>>87
・皮下脂肪が少ないため、血管や筋繊維が浮き出て固そうな質感に見える→固くて使えない筋肉

・皮下脂肪が多いため、のっぺりして柔らかそうに見える→柔らかくて良い筋肉

…というのは、よくある誤解です。

たとえば、ボディビルダーの故・マッスル北村の筋肉は万能でした。

『さんまのナンでもダービー』でも数々の力比べ競技で好成績を残し、“使える筋肉”であることを証明しましたが、
実はマラソンや水泳も得意で、特に水泳では筋力を生かした豪快なバタフライで物凄いスピードで泳いでいました。

海で溺れていた人を片手で抱えながら片手で岸まで泳ぎきって助けたこともあります。

返信する

105 2017/04/14(金) 15:24:41 ID:5fesTwP0dA
体力がそーとー必要なんだろうな

返信する

106 2017/04/16(日) 01:14:08 ID:ZyEUDjwI3k
「ものすごい」とか「豪快」って表現がド素人。
何mを何秒なんだよ?
どうせ酷い水飛沫でバシャバシャしただけだろ。

返信する

107 2017/04/16(日) 22:32:25 ID:mhZ7/SOJIw
>>104
北村君は小学生の頃に熱心にスイミングスクールに通っていたお陰で、
中学の全校水泳記録会では校内新記録をいくつも叩き出してヒーローになり、
女子にモテモテだった

当時からバタフライが得意種目だったし、ボディビルを始める前の細かった頃から既に
パンチ力も異常に強くてゲームセンターのパンチングマシンを何台も壊してしまってるから、
もともと筋力的な素質はずば抜けてたんだろうけど

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:46 KB 有効レス数:107 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:水泳

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)